タイトルすら見切り発車(仮)

若年性健忘症対策ブログ

20200831(Mon,)GPZ900R タンクキャップ交換(純正部品)

ニンジャ売ったわけじゃないんですよ、全然治らなかっただけなんですニンジャ。

後で書きますが、とりあえず治ったぽいので書き溜めてた記事を少しづつ放出してきます。

 

 

納車時タンクに溜まっていた液体を見ると、現状のタンクキャップは気密に不安があります。非常に。
先輩方のブログなりを見ていると、わりと簡単に交換できることがわかりました。
というわけで、部品が出ているうちに交換しちゃいます。

 

1.部品

基本的に全部モノタロウとかWebikeで買えます。

f:id:riph00:20200831204421j:plain

新品キャップASSY

キャップASSYは51049-1131、内部のゴムキャップは14025-1913です。

合計6,000円くらいですね。

 

2.取付

キャップボルト×7を外し、内部のネジを外したら簡単に取れます。

f:id:riph00:20200831204645j:plain

ここのネジを外します

 
作業中タンクに物が落ちたら大変なことになるので、養生しておくといいと思います。

ついでに目に見える汚れも拭いときましょう

f:id:riph00:20200831204730j:plain

養生して拭きました

キーシリンダーを移設するため、内部パーツの取外・キャップASSYへの取り付けをする必要があります。コツが要りますが大体20分くらいで終わります(僕は出来なかったので友人にやってもらいました)。
シリコングリスでキーシリンダーのメンテナンスもしておくといいです。明らかに回りが違います。

 

 

3.結果

今までは明らかにキャップとタンクの間に隙間がありましたが、新しいタンクではそれが無くなっています。
開けた時の感覚・音からも気密力(ちから)を感じます。

f:id:riph00:20200831204647j:plain

交換おわり

他車種との共通部品とはいえ、これもいつ廃盤になるかわかりません。

在庫があるうちに気合でやっちゃったほうがいいと思います。
そんな感じ。

20200717(Fri,)GPZ900R エンジンスライダー取付(アクティブ製)

何かあった時のため、スライダーを付けました。
スライダーの装着自体は賛否両論ありますが、転倒時にエンジン・ギア周りを保護するため装着を決めました。
エンジン・ギア周りの部品が次々と欠品しているので…こういうのは大切だと思います。

 

1.部品
これ。

 

2.取付
クラッチカバーのネジに共締めするだけです。
説明書には「右側はカウルの加工が必要」とありましたが、加工対象であるカウルとボディ間の樹脂パーツを外せば普通につきました。
カウルがエンジンスライダーと当たってしまいますが、当たる部分は樹脂(?)パーツなので熱も問題なさそうです。

 

3.結果

f:id:riph00:20200717171906j:plain



クラッチカバーのロゴは隠れてしまいましたが、デザイン的な違和感もないので大満足です。


あとカウルのネジが何本か死んでいたので、この機会に黒からステンレスシルバーに変更しました。

戦闘機のリベット打ちみたいでかっこいいすね。

20200709(Thu,)GPZ900R 熱対策・オイル交換

熱い、ニンジャくんクッソ熱いです。
前に乗ってたDaytona 675より熱いかもしれません。足が焼肉です。
この時期でこの熱さなので、本格的な夏シーズンではきっと足が消し炭に…
というわけで熱対策をしようと思います。

 

1.やったこと


(1)油温センサー取り外し
GPZ900Rは油音・水温の両方が規定値になった際、ファンが作動するようになっています。
恒例のカスタムではありますが、油温センサーを取り外すことでファン作動温度を水温基準にします。
方法としては、オイルパンから伸びているセンサーハーネスを外すだけです。

(後で画像追加します)

 

(2)ラジエーターキャップ交換

f:id:riph00:20200710174305j:plain

いいアクセント



純正ラジエーターキャップ(0.9kgf)から、社外品(1.1kgf)へ変更します
ラジエーター液の圧力を高めることで、ホース各部やウォーターポンプに負荷がかかり、液漏れをする可能性もあります。
ですが、この程度の圧でダメになる部品なら、そもそも交換した方が良いと判断しました。

 

 

(3)オイル交換

熱対策とは関係ないですが、オイル・ドレンプラグ・オイルフィルターを交換しました(交換時の走行距離:9,490km)。

オイルフィルターも交換したのでぴったり3Lですね。
オイルは川崎純正のこれを入れてます。

 

んでドレンプラグはこれ。

GPZ900Rは2個のドレンプラグがあるので2個必要です。

 


ちなみにそこで気になったのが、規定トルクです。

f:id:riph00:20200709203713j:plain

手元のA10逆車マニュアルでは、次の通り規定トルクが記載されています。
・エンジンドレンプラグ:3.0kg-m
・オイルフィルター  :2.0kg-m
ですが、ネット上では異なる数値が見受けられますが…どれが正しいんでしょうかねw

 

2.結果


今までは水温ゲージが80%程度まで上がっていましたが、「まぁ旧車やし…」という魔法のワードで片づけていました。
が、今回の対応で最大60%に落ち着きました。なんやねんお前。
今後もっとトラブルが出てくると思うので、出来るうちに対策はしていきたいですね。

以上ッッ!!

20200624(Wed,)GPZ900R エンストの原因

初めてのキャブ車、納車早々わからんトラブルがきました。

忘備録として残しておきます。

 

【症状】
納車してすぐ、燃料コックをリザーブからONに切り替えた。

数日後乗ったところ、ニュートラル時3,000回転以上、1速時2,000回転以上で吹け上がらなくなった。

吹け上がらなくなったあとは、エンジンストール。最終的にはエンジンがかからなくなった。

 

【予測された原因】

1.エンジン周辺のトラブル

・プラグかぶり

2.キャブレター周辺のトラブル

・ジェット詰まり

 

【実際の原因】
・ジェット詰まり

ガソリンタンクに溜まっていた不純物がキャブレターに流入して発生。

キャブレターのドレンボルトを開けた際に出てきたガソリンがこちら。

f:id:riph00:20200624132724j:plain

ヤバいわよ!

前オーナーは長年リザーブで運用してており、使い切られないガソリンがタンク下部で不純物と共に貯まってしまったのではないかと思われます。

 

・タンク内部に泥(?)が貯まっていた

思い返せばタンクキャップを開けた際、給油口の縁に土ぼこりがついており「あれ?」とは思いました。

f:id:riph00:20200624132728j:plain

ヤバいですね☆

バイク屋さんで出してもらったガソリン&泥がこちら。

乳化(?)しちゃってますね。

 

キャブレターの分解清掃&泥を抜いてもらったら快調になりました。

現車確認時にタンクを覗いて錆等が無い事は確認しましたが、底面までは見ていませんでした。というか器具を使わないと見れないし…

 

・エンジンがかからなくなった

バッテリーが弱ってただけでした。

 

【今後の対策】

フューエルワンやらの添加剤を入れて、定期的に乗ってれば残った不純物も無くなるんじゃないの?とバイク屋さん談。

なにはともあれ、今後は注意するようにしたいです。

20200610(Wed,)ボンネビル、売るよ!

【文末に追記があります、ご確認ください】

 

この度はボンネビルにご興味を持って頂きありがとうございます。

ニンジャを買った後で家にバイクを2台置くスペースが無いことに気づいたので販売します。

 

以下ボンネビルの説明です、車体写真などは後日追加していきます。

詳細はTwitter DM/リプライ・当ブログのどちらからでもお気軽にお問い合わせください。

 


f:id:riph00:20200613113943j:image

f:id:riph00:20200608224813j:plain

f:id:riph00:20200608224816j:plain

 

2016年式トライアンフ ボンネビルT100(空冷)、走行距離は16,000km程度です。

まだまだいじって乗るつもりでしたが、急遽知り合いのバイクを引き取ることになったため手放すことにしました。

 

60万円一括現金払いもしくは銀行振込での販売となります。

保管場所の東京都新宿区内(最寄駅から徒歩5分)までお越し頂ければ現車確認可能です。

トラブル回避のため実車を見ていただいた上でのご検討をお勧めいたします。

なお、現在は当販売前の点検でショップに入庫しております(6月中旬点検完了予定)。

 

NCNRとなります。

定期的にオイル交換・その他メンテナンスを行っていた高年式インジェクション車であり、これまで目立ったトラブルはありませんでした。

 

購入はトライアンフ港北南(神奈川県港北区)、それ以降はブリティッシュビート(東京都港区)でみてもらっていました。

車検は今年の11月まで残っており、説明書・点検記録簿ありです。

 

今年の3月に転倒しております。

10km程度での転倒であり、幸いにもエンジンガードのおかげで目立った損傷はありません。

ですが、エンジンガード自体は傷ついてしまったので取り外してのお渡しになります。
 

バッテリーは昨年末にGSユアサの新品に交換しています。

ハンドル部にUSBチャージャー2口つきです。

 

車両の仕様は以下のとおりです。

(※)付は交換前の純正パーツを保管しております。
切って貼っての加工もしておりませんので、純正スタイルに戻す事も可能です。

いわゆるおまけにはなってしまいますが、ご希望であれば各純正パーツをご購入時に差し上げます。

 

・ETC(2.0)

MITSUBA MSC-BE700が着いています。

 

・マフラー(※)
アエラの車検対応マフラーがついています。

パワーフィルターの効果もあり、昔ながらの力強いキャプトンサウンドになりました。
車検の問題はないかと思いますが、念の為ノーマルマフラーもおつけします。

製品HP:http://shop.aella.jp/item/IS00000N10500.html

 

ECU書き換え
燃調マッピングを書き換え、燃費と高回転の伸びが良くなりました。
お店で純正燃調マッピングに書き戻してもらえますが、ご希望であれば当方で純正に戻してからお渡しします。

 

・New Bonneville製ステンレスフロントフェンダー(※)

純正より少し短くなりますが、泥除けとしての性能は純正と変わりありません。

製品HP:https://newbonneville.com/shop/motone-reguler-length-front-fender-polished-aluminum-spoke-wheel-triumph-bonneville-thruxton-and-scrambler/ 

 

・New Bonneville製リアフェンダーレスキット(※)

ルーカスタイプランプのリアフェンダーレスキットです。

製品HP:https://newbonneville.com/shop/motone-fender-eliminator-kit-lucas-style-triumph-bonneville-scrambler-and-thruxton/

 

・純正リアキャリアー&コットンパニアケース(ブラウン)左右セット
左右各16L収納可能ですので、キャンプツーリングの際に活躍しました。

購入価格は10万円ほどだったかと思います。

https://blog.goo.ne.jp/new_triumph_okayama/e/70397f591858f137ea353c8e69bb0f25

(車体色、ケース色ともに違うものですが、装着感の参考にご確認ください)

 

・ビチューボリアサスペンション
純正サスではお尻が辛かったため入れ替えています。
5段階調整可能です。

 

・ブリティッシュビート製セパレートハンドル(※)
純正ハンドルバー、バーマウントもお渡しできます。

製品HP:http://britishbeat.co.jp/product/%e3%82%bb%e3%83%91%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ab%ef%bc%88%ef%bc%91%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%ef%bc%89/

 

・TEC製キーシリンダーリロケーションキット

セパレートハンドル化に伴いキーシリンダーを左側面に移設しています。

製品:https://www.tecbikeparts.com/product/ignition-relocation-bracket-triumph-thruxton-scrambler-bonneville-se-t100/

 

・社外品フロント/リアウインカー(※)
前後ともに砲弾タイプ(スモークレンズ)に変えています。

フロント製品HP:https://britishcustoms.com/products/retro-turn-signal-kit-front-rectifier-mount-air-cooled

リア製品HPhttps://britishcustoms.com/products/retro-turn-signals

 

トライアンフ純正エンジンガード
上記の通り取り外してのお渡しとなります。
ヤフオク、メルカリ等で1万円あれば購入できますので、必要であればご購入ください。

 

・TEC製ヘッドライトステー(※)
セパレートハンドル化に合わせて、ヘッドライトの高さを落としています。

製品HP:https://www.tecbikeparts.com/product/tec-alloy-headlight-brackets-silver-polished-alloy/

 

・New Bonnneville製油温ゲージ

製品HP:https://newbonneville.com/shop/oil-temperature-gauge-for-triumph-bonneville-t100-se-scrambler-thruxton-america-and-speedmaster-t120-street-twin-thruxton-r-thruxton-1200-street-cup-street-scrambler-bobber/?attribute_type=Silver+Celsius

 

・タイヤ
純正のメッツラーLASERTECでは物足りなかったため、前後共にメッツラーSportecを履いています。山はまだ7~8割あります。

製品HP:https://www.metzeler.com/ja-jp/products/tyres/sportec-klassik

 

・スラクストン純正シート(※)

ボンネビル純正シートもお渡しできます。

 

British Custom製パワーフィルターキット(※)
燃費と出力が上がっています。
取り外した純正エアクリーナーボックスもおつけします。

製品HP:https://britishcustoms.com/collections/bonneville-efi/products/air-box-removal-kit-1

 

・TEC製バックステップ(※)

製品HP:https://www.tecbikeparts.com/product/tec-alloy-adjustable-rearset-footrest-kit-triumph-bonneville-se-t100/

 

・TEC製タンデムステップ(※)

製品HP:https://www.tecbikeparts.com/product/all-alloy-footrests-with-fold-lock-mechanism-for-rear-or-front-available-in-black-or-silver/

 

・TEC製ステアリングダンパー

製品HP:https://www.tecbikeparts.com/product/tec-alloy-adjustable-steering-damper-kit-to-fit-bonneville-t100-thruxton-scrambler/

 

・Halcyon製バーハンドルミラー(※)

純正ミラーは純正ハンドルキットとセットで装着する必要があります。

製品HP:https://classicpartsltd.com/830-halcyon-bar-end-mirror.html


Dart製フロントスクリーン
セパハン、バックステップ化に伴い高速道路での風がきつくなってきたのでつけています。

製品HP:https://britishcustoms.com/products/piranha-flyscreen-bonneville-t100-t120


・Halcyon製ヘッドライトグリル

製品HP:https://classicpartsltd.com/7-inch-mesh-stone-guard.html


・New Bonnneville製エキゾーストパイプフィン

製品HP:https://newbonneville.com/shop/motone-big-fin-exhaust-clamp-triumph-bonneville/?attribute_bike-model=Fuel+Injected


以上です。

完全な趣味車としてやりたい放題カスタムしてきたため、お恥ずかしながら覚えてないカスタムもあるかもしれません。なにかあれば追記致します。

 

カフェレーサー系にしておりますが、腰が辛くなるバイクではありません。

街乗りからワインディング、ロングツーリングまで楽しく乗れる子だと思います。

ご検討の程よろしくおねがいします。

 

【6月11日追記】

6月12日中にお問い合わせがない場合、純正状態に戻してヤフーオークションに出品する事にしました。 

この状態をご希望の方は早めにご連絡をお願いします

 

【6月14日追記】

現在純正状態に戻しております。

外したパーツは随時ヤフオクに出品中します。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/a_yoshi_sushi

20200606(Sat,)GPZ900Rのスクリーンを磨きました

ニンジャくん、納車後即入院中です。

多分キャブレター周りの問題です。悲しい。

帰ってきたら顛末を書きたいと思います。

 

レッカーを待ってる間スクリーンを磨きました。

みんな大好きFW1でひたすら磨きました。

スプレーしてショップタオルでこするだけです。

研磨剤か紙やすりでやるつもりでしたが、なんとなくやってみたらFW1でもいけましたね。

梅雨で雨がちですし、みなさんもよかったらぜひ磨いてください。そんな感じ。

 

20200601(Mon,)デデデデーッデッ(トップガンのテーマ)

【BGM】

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

コロナ渦の下、わたくしはいそいそと在宅勤務が続き気分も冴えない日が続いておりました。

慣れない自宅での勤務、誘惑連戦敗北しめっちゃゲームをしていたところ友人からバイクの話を頂きました。

家から出られないストレス(※実際はめちゃゴロゴロしてたからそこまでストレスはない)、日々の閉塞感、なんか口座に振り込まれた10万円…

 

 

というわけでバイク買いました!

GPZ900R(A10)、逆車フルパワーフルノーマルです。試乗して普通に動いたので即決です。

そろそろボもどうしようかなぁと悩んでたところ、完璧なタイミングで話を頂けました。

点検整備記録簿を見る限り消耗品関係は全部定期交換されています。持病のカム系も大丈夫そう。

それにしてもまぁオーナーに相当愛されてたんだろうなーって思います。

走行距離は1万km以下ですが、距離の刻みを見ると定期的に動かされてはいたようです。

 

とりあえず乗った感想としては、現行バイクと比べるとアナログ臭いというか…いい意味で野性味溢れてます。

めちゃ速いではないですが、制御できずにすっ飛んでしまいそうなというか。早くお山に行きたいですね。

 

外装ヤレは年式相応ですが、磨けばキレイに出来そうなので楽しみ。

今後はフルノーマルの外見を保ちつつ中身にちょくちょく手を入れていくつもりです。

いじられた外見も好きですが、なんたってこのメカメカした外見が好きなので。

そういや今まで乗ったバイクてNinja250⇨Daytona675⇨Bonneville T100⇨GPZ900Rと順調に排気量上がってってますね。もう4台目か…

 

ミリタリーの方はコツコツ小物を買ってってます。

こんな状況なのでお披露目はまだまだ先ですが、同人誌と合わせてまたなにかの形にしたいですね。そんなかんじです。