タイトルすら見切り発車(仮)

若年性健忘症対策ブログ

20220908(Thu,)SR400のマフラーを耐熱塗装した

きたないんですよね、マフラー。

前オーナーが純正マフラーを塗装してるんですが完全に剥げてます。

 

1.塗る前

きたない


ご覧のとおりところどころ剥げてます、錆びてます。

なんたって見た目がよくない。

やっぱりきたない

赤錆はナイロンたわしで取りました。

今思えばサビチェンジャー塗っといた方がよかったのかな。

というかわざわざ耐熱塗料代かけてこのマフラーを延命する意味とは…

 

2.塗る

作業中塗料が全然乗らなくて不安すぎました。

不安だし他に耐熱塗料を使う予定もなかったので3回塗りする始末。

 

3.結果

いいかんじ

よくできました。

でもマフラーがきれいになった分他の汚れ・錆が目立っちゃうね…

つかったのはこれです、オススメ。

 

4.振り返って

・仕上げ(焼付)について

缶の表記には「塗料は180℃以上30分で完全硬化」とありました。

シングルだとマフラーエンドはそこまで温度上昇するのかなぁ…

と不安になってましたが、1.5時間くらい走ってればなんか硬化しました。よかった。

 

・耐熱塗装のいいところ

クリア塗装が要らないです。

やろうかなと思ってましたが見た目がこれなので特にいらなかったわ、エコやね。

 

・チャンバーのネジちぎれた

あーあ

友人の家にかけこんでドリルでとってもらいました、よかった。

 

 

今のところ塗装は全く問題ないので逆に怖くなってきた。

剥げたらまた塗ります。

20220808(Mon,)SR400のホイールとエンジンを洗った

SR400、とてもきったない。

前回洗車したのいつかわからんレベルです。

というわけで以前紹介したこれを試しました。

riph00.hateblo.jp

 

1.ホイール洗う

めっちゃよくとれる

すごくないですか、作業中の写真だけでビフォーアフターがないんですよ(今度撮ります)。

使用中はパーマ液みたいな匂いがしますが、ブレーキダストがガンガン取れます。

メッキホイールには使えないようなのでそこだけ注意です。

スプレーして2-3分後にスポンジで擦っておわり。

アフターは今度撮りますがブレーキダストがめちゃ落ちます。いやー楽だわこれ。

 

2.エンジン

これはアフター

キャブやブリーザーフィルターの下辺りはめっちゃ汚いですよね。

そういうくぼみにこれを吹いて2-3分置いて水で流せばおわりです。

フィンの間とかにも使えるので非常によい。

中性洗剤やバイクシャンプーでもいいんですが、これはそれだと落ちきらないのも余裕で落ちます。

洗車時間がめっちゃ短くなるので今後も使ってきます。

いやーにしてもフィン磨きたいな…

 

というわけでキレイになりました。

動作性能も問題ないので次はフィン掃除かな。

20220806(Sat,)SR400のタイヤをTT100GPに変えた話

 

変えました。

見た目がいいのと、性能もいい(らしい)ので文句ないっすね。

まだ皮むき中なのでよくわかりませんが…

ちなみにチューブ、バンド交換、バランス調整込で30,000円でした。

リーズナブル。

20220716(Sat,) 最近車とバイクでやったこと、あとバイクを買った話

1.エボX

エボンゴ元気です、よく走ってくれてます。

 

(1)トランクオープンスイッチ(部品番号:8608A157)

付けました。

足元のスイッチでいちいち開けなくていいので便利です。

 

内装を剥がすと配線が来ているので取り付けるだけです、とても簡単。

ただし、ダミースイッチを白いベースから外すときは少し大変でした。

マイナスドライバーでツメを押す必要があります。

配線が来てるってことはベース車両のギャランフォルティスには標準装備なんでしょうねこれ。

 

(2)AWC移設スイッチ(部品番号:8610A019)

写真撮り忘れた(えへへ)

ハンドル交換 or ハンドルにオーディオスイッチを取り付けるためです。

ハンドル左からセンターコンソールに移設します。

センターコンソールの内装を剥がして、こっちも同じように配線が来てるのでポン付けです。

そしてトランクオープンスイッチと違ってダミースイッチは簡単に外れました。

 

ハンドルスイッチでは上下でターマックグラベル⇔スノーを切り替えられましたが、このスイッチだと一方通行になります。

ちょっと不便ですが、そもそも基本ターマック固定なのでまぁいいかな…

 

2.DトラX

オイル交換しました。

いや走行距離すっくねーな!!

 

・交換距離:419km

・オイルフィルター交換:なし

・ドレンボルト交換:した

 

オイルはエクスターR5000(10W-40)を入れました。

webikeのMA2規格で一番安かったけどホントに純正部品なんかこれ…

アマゾンでもこの価格だけどええんかこれ…

 

 

3.SR400

買った。キャブの3型です。

優しい妖精さんたちが見てくれて車検も通してくれます。優しさに感謝…

都合車1・バイク2の大家族になりました、なんで?

 

早速オイル交換しました。

オイルはDトラと同じエクスターです、指定硬度が同じなのありがたいね。

 

・交換距離:わかんない

・オイルフィルター交換:した

・ドレンボルト交換:なし

 

オイルフィルターはそれなりに汚れてました。

Oリング2種類もしっかり交換。

 

にしてもこのオイルインフレームの扱いにくさですよ。

センター立ててハンドル切っとけばタイヤにはかからない!大丈夫!

って記事もありましたが普通に手で受け止めましたからね。

あとフレームとオイルパンのドレンボルトサイズが違うのめんどくさいっすね。

間違えてオイルパンのワッシャー2個買っちゃいました。

 

んで、この時赤錆に塗った錆転換塗料を今さっき見てきました。

完全に黒くなっていい感じです。

さぁ作業するかと思ったら雨が降ってきたので作業は延期でしたが…

 

この子は適度なヤレ感とかではなく普通にヤレてるので徐々にキレイにしてきたいです。

まずはヤバそうな赤錆をこうやって消して、表面削ってシャシーブラック吹いて…って感じですかね。

まだどんな形にするかは決めてませんがシブくしたい所存。ドシブくしたい。

20220618(Sat,)車を買った話

1.買っちゃった

かわいい

エボXです、色々と縁がありうちの子になりました。

直近のマイカーがホンダビートなので馬力は5倍です、5倍だぞ5倍。

いつかは~って言ってるといつまでも買えません。勢いと口座残高は大切ですね。

殺人的な加速で免許の金メッキが剥がれないよう努めます。

 

2.やりたいこと

S-AWC移設スイッチ(左)、トランクオープナースイッチ(右)、ハンドルコントロールスイッチ(上)

いやまぁ沢山あるけど、とりあえず手軽にできそうな部品から買いました。

モノタロウなんでも買えるのでだいすき。

 

ある程度整えたらサーキットも行きたいですね。

バイクはどうなってんだよバイクは!って自分でも思いますが…

次回はこの交換作業を日記にする(予定)。

20220327(Sun,)ホイールをきれいにした話①

1.きれいにできませんでした

 

2.どうして

これまで水洗い程度しかしていなかったせいです。

決してKUREのフォーミングウルトラクリーナーが悪いわけではありません。

むしろこれは使いやすいのでスタメン入りです。

 

3.というわけで

f:id:riph00:20220327162107p:plain

買いました。

絶対キレイにしてやるからな…!

 

20210316(Wed,)DトラッカーXのオイルとエアフィルターを交換してハイスロにした話

1.オイル交換

しました。

相変わらず手間と時間を考えたら自分で交換する必要あるのかなって感じです。

でも暖かい時期はお茶飲みながら作業ができます。いい気分転換にはなるよね。

 

(1)入れたオイル

・YAMALUBE 10W-40*1L

・KAWASAKIR4 10W-40*少しml(前回の残り)

 

f:id:riph00:20220316180445j:plain

だってYAMALUBEってR4と同性能なのに安いんだもん…

【その後乗ってみた結果】

シフトがDCTかってくらいスコスコ入るようになりました、よかった。

 

(2)備考

・交換距離:1,521km

・次回オイルフィルター交換:要

・次回ドレンボルト交換:要

f:id:riph00:20220316180404j:plain

普通こんなんなる?なったわけですが

 

2.エアフィルター交換

ダートフリークのエアテックにしました。

カワサキR4にひたして装着です。

純正よりちょっと薄い感じ。機能は同じらしいですよ。

f:id:riph00:20220316180636j:plain

普段見えないとこだけどかっこいい

 

ちなみに純正はこんなんなってました。

f:id:riph00:20220316180723j:plain

普通こんなんなる?なったわけですが

【その後乗ってみた結果】

いなくなったはずの低速トルクが戻ってきました。

エンジン始動性はそんなに変わらないかな…?

 

3.ハイスロ化

インターネットで話題のR1純正スロットを使ったハイスロ化をしました。

装着直後は渋さがありましたが、アクセルワイヤーを調整したら全く問題ありません。

(※さも自分でやったかのように書いてますが細かい部分は友達にやってもらってます)

ちなみにヤマハ部番はこちら。

2C02624000 グリツプアセンブリ

 

【その後乗ってみた結果】

当たり前ですが加速がよくなりました。

あとは燃費がどうなるかですね、いつも以上にスロットル回してるはずなので。

 

4.さいごに

いよいよツーリングシーズン到来です。

お尻が痛くならず長距離が苦にならないバイクがほしい!!!!