タイトルすら見切り発車(仮)

若年性健忘症対策ブログ

20161113(Sun,)香港でサバゲした後もてなしてもらった時の話

3週間ずっと記事を書いてました!超大作です!

3 週 間 書 く の 忘 れ て ま し た 

 

 

【というわけで】

初の海外サバゲに行ってきました

 

f:id:riph00:20161112142027j:plain

銃はトイソルの中の人に借りた感じ

 WEガスの416です、フルメタルです

前日はずーっと構えたり眺めてました。小学生か

 

 

【ゲーム当日】

・朝ごはん

f:id:riph00:20161112142028j:plain

マックでした

こっちのマックはわりと近代的で、このターミナルで注文できるわけです

おまけにオクトパス(香港版Suica)で決済もできます。クレカも使えます。神かよ

 

・フィールド

f:id:riph00:20161112142100j:plain

ゲームが膠着してる中で撮った一枚

 

フィールドは山の中だったんですが、イメージとしてはARMA3みたいな感じです

少し熱帯雨林、っていうかめっちゃ熱帯雨林です

つーか場所的にはタイのすぐ上だしまぁそんなもんか…

 

・装備おじさん

f:id:riph00:20161112142112j:plain

服もナイロンも銃も上から下まで全部CryeやらYetesの実物でした

どこでも装備おじさんっておるんやな…

ちなみに装備額の合計は日本円換算で三桁万円近く…ヒエッ

 

・お昼ごはん

f:id:riph00:20161112142037j:plain

肉!肉!ごはん!以上だ!

見た目に反しておいしかったですw

 

・弾速チェック

ぼく「そういや弾速チェックってどうすんの?測定器ないけど…」

 

 

f:id:riph00:20161112142034j:plain

現地の人「空き缶の裏を撃って缶に穴が空いたらヤバイやつだ」

ぼく「オ、オッケー(えぇ…)」

 

他の人が撃つと全然空かないわけですよ穴が

あぁなんだ全然やばくねーじゃんとか思うわけじゃないっすか

んで僕の番になって空き缶撃つと普通に空くんですよね。穴が

つーかもう貫通して反対面にBB弾が食い込んでんの

 

ぼく「えっ?これやばくね?」

現地の人「…ヤバイやつだからセミで撃ったげてね」

ぼく「えぇ…(えぇ…)」

 

OTAKU

f:id:riph00:20161112142119j:plain

SHINODA MARIKO

 

・感想

確かにパワー規制が2Jで交戦距離が長くて楽しかったです

日本の感覚で距離を取ってると普通に撃たれますw

 

それとハイパワーだからか、ハンドガンなんかは特に実銃のような音がしました

ガスブロの金属音がジャッコンジャッコンしてて、なんというかもう日本と全然違いますね…

それに会話が全部英語なので雰囲気は出ます、気分はコールでオブなデューティーですわ

ちなみにFPSに出てくる英語で全部どうにかなったってばよ。やっててよかったバトルフィールド

 

総括としては、パワーのおかげでいい面も悪い面も沢山感じられました

いい面は上の通りなんですが、悪い面として当たるとめっちゃ痛いし普通に流血するんですよね…

というかしました(微グロ注意)

f:id:riph00:20161112142114j:plain

近いうちにまた予定があるので、今度はしっかりと長袖で防備して臨みたいと思います…

 

 

【打ち上げ】

・晩ごはん

f:id:riph00:20161113192322j:plain

イスラム料理のお店に連れてってもらいました、でも食べ物の写真は一切ないです

っていうのもみんな「食え食え!」って勧めてくるもんで撮る暇が無いんですよw

全部おいしかったですが、特に羊肉の料理が本当においしかったですね…

それとなんかのスパイスが入ったなんかの汁とか、カレーとかも良かった

お客を先に食わせるのはやっぱり中華圏ですね。めっちゃもてなし力(ちから)強い…

 

f:id:riph00:20161113192708j:plain

あとやっぱりイスラムなんで禁酒でしたw

 

・デザート

f:id:riph00:20161113192813j:plain

食後のデザートまで連れてってくれました。神かよ(2回目)

デザートは奇跡的に写真が撮れました、中にはいってるなんかの粒がめっちゃおいしいんですよね…

こっちの人はあまりお祝い事以外で飲酒の習慣が無く、その代わりにお茶屋やらデザート屋に行く感じです

日本で酒まみれ泥酔太郎だった僕からすると新鮮ですし、なにより体調がすこぶる良いわけで…

 

そういえば今思い返してみればみんな気を使ってくれてたんだろうなぁーと

会話が英語中心でしたし、何かと話題をこっちに振ってくれていたと思います

中華文化を見習って何かでお返ししなきゃいけないですね…